誰もがそれなりにリフレッシュを楽しんだ連休も終わって、いよいよ本年度の本格的始動です(遅いか?)。よく眠れない日も続いていたんだけど、体をいじめてみたら、ぐっすりと眠れるようになった。運動や苦労は大切なんだね。空手だか生きいき健康教室だか(極端だね!)、ともかく週一の運動を見つけます。
理事会で、いちぶんネットこれからの10年の方向性を探る議論を始めました。手始めに、若い理事を増やそうと声をかけ始めました。いちぶんネットで「これをやってみたい!」と思ってる方、ぜひ理事になってください。いちぶんネットを変えましょう!
僕は干支という考えが好きなんです。12年のサイクルで人生を考えちゃう。いちぶんは2回目に入ろうとしている。これからの一括りは僕の社会的手締めの範囲だろうから、最後だと思えば、もう一花咲かせたいと思うのは当然、どんどん若返って面白いことをやっていこうと思う。
でもスタイルを変えなきゃね。独りよがりと直感で進めてきたやり方を、これからは何でも当事者と相談して決めるというやり方に変えようと思う。「ニーズをつかむこと」…マーケティングの基本原則に戻ろう。これからのヨッシーは、然るべき人たちと何でも話し合って、行動を積み重ねていきます。そして、若き人材を育てていくのだあ〜! できるかしらん?
2015年05月09日
まずは話し合え!
posted by ヨッシー at 10:57| Comment(0)
| いちぶんネット
この記事へのコメント
コメントを書く