チャレンジド・ミュージカル劇団JAMBOが設立されて、今最初の“出前公演”のための稽古が盛んだ。
劇団JAMBOは、チャレンジド・ミュージカル10周年の成果を問うものとして、彼らの「余暇活動の充実」と「社会貢献」と、できれば「将来の職業化」への展望をつなげる目的で結成したもので、しばらく気長に活動していこうと思っている。
とはいえ、スケジュールは押し迫っていて、11月13日(金)の19:00〜20:30に市川市文化会館小ホールで公開ゲネ。21日には千葉で最初の出前公演を迎える。
という訳で、昨日の稽古なども僕自身が焦り気味、うまくいかぬ苛立ちが「何でこんなことができないんだ!」という叫びになって(心の中でだが)、自分に驚いた。それを言っちゃあおしまいよという感じ。
「できることをたっぷりと楽しむ!できないことにちょっぴりと努力する!」なんて言ってても、いざ焦ったり成果を急いだりするとこの様だ。僕という人間性のあらわな姿だ。
我に返ると、一生懸命応えようとしてる真剣な表情の彼らがいる。みんな一斉に僕に集中している。誰もがみんなうまくなりたい、もっと上をめざしたいのだ。「楽しむ+α」を求めている。ただ、時間がかかるだけなんだ。
楽しみながら、努力しながら、涙しながら、彼らとの共同作業ならではの創作方法と成果の形があるはずだと、人間のできてないヨッシーの、それなりの闘いは続くのです。
2015年10月19日
何でこんなことができないんだ!
posted by ヨッシー at 08:53| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く