昨日17日(土)はいちぶんネットの定例総会。
今年から議事案の事業報告に力を入れることになって、各事業を担当した責任者からの豊かな報告が並んで一つひとつを新鮮に振り返ることができて、面白い総会になった。どうしてもっと前からこういう参加型の運営に乗り出さなかったかと後悔してます。
2時間半を超えて、用意していた記録映像を楽しむ時間が無くなったけど、せっかくだから「会員とは何か? なぜ会員を増やすのか?」という議論も皆でした。
いちぶんネットの場合、会員限定の事業はないし、予算に占める会費の占める割合も小さいので、つまり会員増加にこだわってはいなかった。とはいえ、会員が増えるってことはやはり事業への支持が高まり、仲間としての結束力を高めるし、推進体としてのNPOの力を大きくすることだから、「会費を下げるなりの入りやすくして仲間を増やそう」「会員限定の事業があってもいいのじゃないか?」といった方向で考えていくことになった。
そして理事の改選。以前は「やる気なきものは去れ」といった雰囲気を醸し出していたようだが、今回は「日頃参加できなくても、心がいちぶんにある人はぜひ理事に」という考えに変わってきた。
こうして振り返ってみると、ここ数年のいちぶんネットは少し様変わりしてきたように思う。NPO化して14年目、まだ成長する組織なのだとちょっと嬉しい。
その日は早くから飲み始め、実は前日もシニア劇団の人たちと飲んでたりして、老齢の身にはさすが負担オーバー、今夜はアルコールを抜かねばなりません。
2017年06月18日
いちぶんネット総会
posted by ヨッシー at 11:36| Comment(0)
| いちぶんネット
この記事へのコメント
コメントを書く