2017年10月30日

気分いいことずくめ!

 台風一過ですっきりした天気、やはり気分がいい。
 今回は「気分いいことずくめ」の紹介。
 27日(金)の夕方、我が家の裏の空き地がハロウィンパーティーで賑わった。裏の畑地に5軒ばかりの借家が建って子連れの若い家族が住み着き、子どもらも日頃にぎやかに遊びまくっている。自分たちでパーティを企画したようだ。こういう連帯を見るのは気分がいい。いつかうちのイベントに誘おう。
 28日(土)、千葉県産業廃棄物処理業界の方々の招きで、チャレンジドの仲間たちと市原郊外のファームで秋の収穫祭とバーベキューを楽しませていただいた。皆さん気持ちよく歓待してくださり、柿やキュウイも袋一杯もいで持ち帰った。我々もお返しに3曲ばかり踊って披露したら、とても喜ばれて盛り上がった。パフォーミングは一気に人の心を結び付けるんだなと改めて実感。
 29日(日)、台風下で、午後からチャレンジド・ミュージカルの稽古。幕開きシーンからこれまでの成果を整理していった。この時期にしては上出来、面白くなりそうな予感。ちょっとホッとする。
 その日はスペース「にわにわ」で松藤師匠のお茶教室の発表会もあった。僕は参加できなかったが、いちぶんネットも同時進行でイベントを組めるようになった。
 その夜は「雪やこんこん〜湯の花劇場物語〜」の稽古。井上ひさしの何とも楽しく難しい台本。どう解釈していいのかわからない場面が続く。僕も相当ボケ始めて、つまらないとすぐ飽きてしまうから、最近は「理屈を言わない!退屈させない!短くする!笑わせる!」を指針に演出するようにしている。その日の稽古でちょっと芽が出た。
 今夜はお呼ばれで、帝劇のミュージカルの観劇予定。
気分がいい。
posted by ヨッシー at 10:24| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。