2018年12月25日

「港のヨーコ」終演!今年も打ち上げ!

 シニア劇団波瀾ばんばん座公演「港のヨーコ」が終わった。
 どうしようもない台本を何度も書き直して、バラバラに解体してまたパッチワークして、シニアの役者たちからは「全然わからない。言われた通りにやるしかない」と呟かれ、僕自身も登校拒否したくなりながら、客へのサービス性とバイタリティーだけを押し立てていったら、とんでもない大化けをした。
 大喝采を受けて、「全国を公演して廻れ」という。感謝!
 これだから芝居をやめられない。人生もやめられない。何がどうなるかなんて、ほんと最後の最後まで分からないもんだよ、お若いの。
 この一年はほんと忙しかった。古ぼけたタイヤだから機敏に対応しずらくなって、追い詰められ感が高まった。この状態がまだ続くのかとぼやき、幸せなことだと感謝し直し、いくつになっても「発見!」があるものだと生きてることの不思議を想う。
 観に来ていただいた方々、ありがとうございました!
 北国の湯けむりを夢想しながら、いちぶんネットの大量の年賀状を書くことにします。
posted by ヨッシー at 09:48| Comment(2) | 波瀾ばんばん座
この記事へのコメント
吉原先生
お疲れ様でした。
本当に 楽しい芝居でした。
どんなストーリーになるのか(?_?)?
どんな見せ場が…と チョッと謎でした。
みたら、引き込まれて
笑いっぱなし!でも、パワーをもらってて
ただの面白いでは なかったです。
ばんばん座に 入りたい!と思わせる
エネルギーでした。
ありがとうございました。
また、楽しみにしています。
Posted by 富田順子 at 2018年12月26日 08:23
ありがとうございました!
僕自身も、「老人」のイメージを覆せる感じがしました。
ぜひ入団ください。
面白がるのも今のうち!
Posted by ヨッシー at 2019年01月01日 14:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。