明日8月30日、千葉県から委託を受けた支援センターONGERA(オンゲラ)!が開設されます。
ONGERA(オンゲラ)!とはスワヒリ語で“おめでとう!”の意味。
事業は単年度ごとの契約ですが、いちぶんネットとしては、障がいのある人たちの心身を生きいきと輝かせる表現活動を通して、その先に「面白い共生文化の息づく社会の実現」をめざして奮闘していこうと思います。
昨26日、運営委員会を開いて「当面の活動企画案」を練りました。皆多忙な人たちばかりですが、意欲溢れる議論となりました。
早くも「なんでも相談コーナー」は始動します。「支援ネットワーク構築」や「出前ワークショップ研修」を当面の優先課題としていきます。
皆さんのご支援をお願いします。
新HPも開設しました。覗いてみてください。https://ichibun₋net.com/hongera
面白い活動は 人を街を 元気にする! やるぞう!
2019年08月27日
千葉県障害者芸術文化活動支援センターONGERA(オンゲラ)!“誕生!”
posted by ヨッシー at 16:17| Comment(0)
| 障がい者芸術支援センター
この記事へのコメント
コメントを書く