2020年11月05日

「市民舞台スタッフ養成講座2020〜照明・音響編〜」

「市民(アマチュア)舞台スタッフ養成講座2020〜照明・音響編〜」を企画しました。
新型コロナ禍でイベントが次々と中止に追い込まれる中、「こういう状況にこそできることは何か?」と考えて浮上した「サークル活動底力強化プロジェクト」です。
公演・発表会で、自分たちでスタッフまで担えるなら経費削減につながります。照明や音響の効果を自ら学ぶことで、俳優やパフォーマーの表現力向上に役立ちます。そして舞台スタッフの仕事が意外に面白いものなのだと気づきます。いいことだらけです!
12月18日(金)から集中講座(夜間)を経て、2月の実践研修へと結び付けていきます。
ウイルス感染防止策も講じます。
中学生・高校生・大学生から一般市民まで、演劇やパフォーマンスに関心の深い人みんな一緒に!
感染をビビってばかりいないで、この際じっくりと学習・研修してみませんか?
お申し込みはHPへ
posted by ヨッシー at 11:43| Comment(2) | 未分類
この記事へのコメント
HPを拝見しましたが何処に載っているのかわかりませんでした。リンク張っていただけると助かります。よろしくお願い致します。
Posted by 興味があるので at 2020年11月05日 12:47
HPに載りましたね!!とても面白そうなので参加したいのですが、都内へ通勤+残業もある身としては平日の週2回19時迄に会場へ着くのは結構ハードルが高いです。日曜なら余裕なのですが、講師の皆様は稼ぎ時でしょうから無理・・・ですよね?
次回に期待します。
Posted by 興味があるので at 2020年11月09日 12:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。