2009年10月25日

やはり、インフルエンザが・・・!

本番まで数週間という時期になって、やはりチャレンジド・ミュージカルにもインフルエンザが襲ってきました。新旧型入り混じっているようだけど、出演者の子どもたちにかなりの感染者が増加しました。

こうなったら少なくとも稽古を中止にして、せめて稽古場を通しての感染の広がりを防ぐしかない。土曜の稽古は中止にして、日曜日は感染していない、そして来れるだけの大人出演者と全スタッフが終結して、きっかけ確認を中心にしたテクニカルリハーサルに変更することにしました。本番もやれるかどうか不安は残りますが、ともかく、欠席者が出ても公演は維持できる体制だけは組んでおこうと思います。

考えてみれば、これは大変な事態ですね。社会生活の危機です。この冬ばかりでなく、この先ズウーッと次から次と新型が登場して、人間の社会活動ができなくなるわけですから。今年でさえ、冬の深まりに応じて人間が集まる機会は中止に追いやられていくでしょう。経済生活すら成り立たなくなるわけですものね。科学の力とかの言い方で次々と新薬を製造して、本来の命が次ぎ次とそれに対抗する抗体を作り出して、無限の競争を繰り返す果てに、一番生命力の弱い人間が消滅していく可能性だってあるわけです。

でも一方では、その危機と比べてあまりにも小さなことなので恐縮ですが、今回の事態への対処に当たっては、関係する人たちからの適切な情報提供と適時な提案が寄せられて、比較的早くに方針を決めることができました。いちぶんネットという市民活動に関わる人たちの成長を感じます。頼もしいものです。
まずは報告まで。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33179648

この記事へのトラックバック