2011年01月06日

今年も好いことのありそうな・・・

新年明けましておめでとうございます。
いちぶんネットも結成後9年目の活動に入っていきます。良くやってきたものです。これもご支援くださる皆様のおかげ。本当にありがとうございます。

年末に引いた風邪が未だ治まらず、若い頃ならとっくに回復していたものをと嘆きつつ、新年を迎えました。おかげで寝正月三昧の床の中で越し方行く末をゆっくりと考えることができました。
秋に受けた大腸検査ですっかりきれいにして以来、腸の調子がすこぶるいい状態になりました。月に1回くらいは絶食して腸を刺激するといいそうです。皆さんにもぜひお薦めします。
正月に会った郷里の母は98歳。一人暮らしで最近は好きな散歩にもいけない状態になってしまいましたが、近くに住む次兄が毎日顔を出してくれると喜んでいます。大きな肺がんの塊が発見されて(内緒ですが)、年寄りですから何も進展なく、少なくともこれでぼけることなく天寿をまっとうできると僕などはかえって喜んでいます。
僕も年々言葉忘れがひどくなって、もうさほど長くはないと自覚できるようになり、かえってこれからの一年一年を大事にしていこうと思えるようになりました。
この休み中は毎日30本の迷惑メールが届いていやな気分にさせられますが、考えてみれば、さほどに孤独にさまよう人間が多いという現実、ぼくらの活動の対象となる人間が、つまりニーズが一杯いるという事実に励まされます。

というわけで、災い転じて福となす、今年からはすべてを前向きに捉えていこうと思います。本当に、せっかく生かされているのだから、毎日起きる小さな変化も敏感に捉えて、生きている喜びを味わいながら暮らして行かないと、命がもったいないですものね。
ぼくにできることは大いに励んで、疲れたら休んで、仲間との語らいを楽しんで、新しい出会いの喜びを味わって、明るく、面白いまちづくりに挑戦していきましょう。
さて、今年はいよいよ市民芸術文化活動の交流拠点づくりを本格的に提起していこうと思います。この正月の新しい決意です。

やるべきことがまた見つかりました。だから人生は楽しい。
皆様にとっても楽しく充実した一年となりますように!
今年もよろしくお付き合いください。
posted by ヨッシー at 12:04| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。