2012年02月03日

音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」

千葉県内で活動する市民オーケストラ「ちばマスターズ・オーケストラ」(プロアマ問わず40歳以上の方で構成するオーケストラ)と僕とのコラボレーション、音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」について報告します。
宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」をオーケストラとお芝居との競演で上演したいと、その脚色と演出の依頼が僕のところに来たのは去年の夏頃でした。
喜んでお引き受けしました。お話に出てくる金星音楽団はオーケストラが、楽団長はオーケストラを指導している専門指揮者が、ゴーシュ役は芸大大学院のチェリストが、そして登場する四人の動物たちは市川の市民俳優が演じます。
1月から稽古が始まりました。面白いのはゴーシュ役の若者。チェリストとしては一流ですが、役者としては無経験の何とも頼りない存在。「天は二物を与えず」。芸達者な四人の女優に攻めたてられて舞い上がっています。とはいえ、負けてはいません。未知の世界に熱心に挑戦する姿勢はさすが!ゴーシュが本物のチェリストだけに、面白い舞台になりそうです。
このように、千葉県内のいろいろな文化団体とつながりが広がるのは誠に楽しいもの、あれやこれやとやることいっぱいのスケジュールですが、大いに楽しみたいと思います。
ぜひご覧になってください。

音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」公演
市川公演:3月10日(土)14時 市川市市民会館ホール
成田公演:3月25日(日)14時 芝山文化センターホール
入場無料
posted by ヨッシー at 10:49| Comment(2) | NPO、市民活動
この記事へのコメント
「千葉からの贈り物」拝見しました。
子供たちの生き生きした表情、たまりません!!
ぜひ観にいきたいです。日程を調整してなんとか…
拝見できたら、またコメントさせていただきます。
ヨッシーさんの演出風景ほんの少しだけでしたが、拝見できて嬉しかったです。熱い気持ち伝わってきました。
本番に向けて頑張ってください。
敵はインフルエンザですね…。風邪対策忘れずに…

Posted by 紀子 at 2012年02月05日 09:28
紀子さん
ありがとう。待ってます。
Posted by ヨッシー at 2012年02月08日 11:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。