第6回いちかわ市民ミュージカル公演の出演者募集が始まりました。いよいよ、2年に一度の忙しくも楽しい季節が始まります。
始まったのが2002年、もう10年目に入っていきます。どんな組織でも10年経てばあちこちにほころびが見え出すもの、市民Mも然りです。当時の300人を結集したエネルギーも段々なくなってきました。とはいえ、今市民Mがなくなったら・・・と想像すると、とても大切な市民の宝物が消えてしまうと感じるのは僕だけではないでしょう。だけど、心から楽しめる活動でなくなったら、潔く辞めてしまっても後悔はありません。またいつか要求が生まれて新しい活動が誕生することでしょう。
これまで延べ1200人の出演者、2万人の観客が舞台を築き上げてきました。そこからダンスや演劇の幾つものサークルが誕生しました。とはいえ、まだまだ知らない市民が多数です。どう活動を広げていったら、どう感動を伝えていったらいいのか、課題は山積です。
今回の実行委員の皆さんも同じ考えのようです。そこから「初心に帰ろう!」という言葉が語られ始めています。関わった誰もが、舞台表現を通して成長していった子どもや大人の実に沢山の顔を思い浮かべています。この喜びがある限り、舞台を創る喜びは捨てられません。
近頃、市川行政も市民も以前ほど“文化の街市川”という言葉を打ち出さなくなった感じがしています。言い換えれば、“生きる力、楽しむ力”を失くしつつあるのかも知れません。とんでもないことです。
デフレに縮こまる行政に過度な期待はできません。こういう時こそ、市民の力が必要です。“初心に帰って”、「面白い活動は人を街を元気にする」とばかりに、もっともっと賑やかにやっていこうではありませんか。そうでないと、子どもも大人も夢を見なくなってしまう。
2012年03月19日
いちかわ市民ミュージカル 出演者募集開始!
posted by ヨッシー at 11:26| Comment(0)
| 第6回市民ミュージカル
この記事へのコメント
コメントを書く