公演終了後の最初の休日、「来週から休日をどうやり過ごせばいいんだろう?」と言ってたみんなはどうしている? たまりにたまった片付け物に追われてる? 秋の散歩を楽しんでる? 仕事に追われて舞台の興奮など吹き飛んでしまってる? 残暑の日差しは稽古時と何も変わらないのに、心の様相は何もかも一変してしまったのではないですか?
僕はたまりにたまったいちぶんネットの作業に追いまくられてほとんどぼんやりする暇なしにすごして、日曜日の午後、ふと気づくと、心地よく冷房の効いた部屋で古女房と新しい犬と一緒に昼寝を楽しんでいました。久し振りの快感! 何もしない半日の、何もかもほったらかしている時間の、何という贅沢さ!
近頃、どんどん自分で自分を忙しくしているのを感じる。本題の仕事の真っ最中でも次々と先の活動の準備に追われているのを感じる。不慣れな事務局をこれ以上追い立てるのはかわいそうだからと何でもやってしまって、パンクしていらついてるのを感じる。歳のせいで以前はやれてた同時進行が段々できなくなってきたこともあるんだろうけど、こんなのおかしいよね。
そう長くはないんだから、やれることがある内が華、バーッと突っ走って暴発してぶっ飛んじまえ!と思う反面、やっぱりメリハリつけて、仕事と仕事の合間にぼんやりと釣りを楽しむような何もない一日を楽しむ余裕を持たなきゃね。
アア、チャレンジドミュージカルの台本完成させなくちゃ! 「コントdeげき隊!」の台本も書かなくちゃ! 宣伝もしなくちゃ! 公演赤字の処理を考えなくちゃ! お袋と兄貴の見舞いにも行かなくちゃ! 次の演劇公演の企画も固めなくちゃ!・・・アア忙しい。それが楽しい。欲張りなんだね。
2012年09月09日
何もない一日
posted by ヨッシー at 15:48| Comment(0)
| 第6回市民ミュージカル
この記事へのコメント
コメントを書く