2012年11月26日

あれやこれやの報告

 シニア劇団波瀾ばんばん座公演「飢餓海峡」は立ち稽古に入った。長い台詞を必死に覚えてきたり、ト書きに裸と指定されていることにオロオロしたり、二十代の女を演じることに一喜一憂したり、何かと話題豊かで楽しい稽古だ。「シミーズ姿になったら、亭主から辞めろといわれてしまう。劇団を続けていきたいから何とか工夫してくれませんか?」と相談されて、僕はなんと答えたらいいのだろう。苦笑しつつも、俳優たちの心身がどんどん若返っていくことに驚かされる。
 消費者啓発劇団「コントdeげき隊!」の出前公演は順調に進行している。どうやら目標の20ステージは越えそう。休日活動組の出番がなくてかわいそうだが、目の前の観客と向き合ってきた俳優たちの成長振りに「観客が俳優を成長させてくれる」という演劇の醍醐味を感じる。感謝状まで届いて団員一同満足そう。この先ファンレターが急増したらどうしよう?
 24日の赤レンガ見学会には、曇天下150人近くが来てくれた。一向に保存の方向性が見えない中で、管理者の県や県議会に訴えていくことの重要性を改めて認識し直すいい機会となった。久し振りに再会した赤レンガ倉庫は急に劣化が激しくなった気がする。注目されない悲しみは人も建物も同じだ。新規まき直しの方策を探っていきたい。
 チャレンジド・ミュージカル「大好き!」の稽古ではカツゼツ訓練の成果が出始めた。喉からほとばしる音が声になり、意味不明の声が内容を聞き取れるようになっていく。みんなが好きなリズムに乗せて言葉が身体が躍動する。イケメンとブサメン、美人とブスのグループ配役を断行。文句の出ないようにクジで決定したが、それでも泣き声が漏れた。いつもながらのことだが、配役という作業はほんとにしんどい。
 風邪が治りきらないまま毎日出歩いて稽古して飲んで、夜中に胃が焼けるように痛み出した。すぐ癌か?と疑ってしまうのは老体の証拠か。大田胃酸を買って飲んだら何とか落ち着いた。胃酸過多らしい。

posted by ヨッシー at 15:39| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。