毎春恒例のいちぶんネット温泉旅行で、仕事サボって福島県の岳温泉に行ってきました。
初日は雪混じりの寒い日、見学は智恵子記念館のみにして温浴三昧。翌日はからっと晴れ上がって、二本松城跡に昇ると、360度の磐梯高原の大パノラマ、「あれが安達太良山 あの光るのが阿武隈川・・・」と幸太郎はきっとここからの光景を詩に詠んだに違いないと思いました。このところの過労が一気に吹き飛ぶようなリフレッシュを味わうことが出来ました。行けなかった皆さん、申し訳ありません。楽しかったです。
福島ではやはりどこでも原発事故の放射能の話題が尽きず、「高い数値が出ないように、放射能測定の機械は操作されているのでは・・・」とだれもが心配していました。マスコミはこうした不安を報道しませんね。
ところで、つい1週間前、事務局から「障がい児対象の放課後デイサービスと乳幼児の親子のふれあいの場の仕事をしたい」と提案がありました。事務局からの提案というのが嬉しく、「本気でやりたい」という意思を確認して、早速方策を探ることにしました。チャレンジドミュージカルの活動からどんどん広がっていくのはそこに社会的ニーズがあるからで、いちぶんネットならではの表現遊びと学びの場がつくれるでしょう。事業として確立すれば法人経営の安定化につながります。
実は、いちぶんネットは今芸術活動だけで法人を維持していくことの難しさに直面しており、来年度は経営的にどん詰まりの事態に陥りそうです。その打開策の切り札でもあります。企画の確立や人材確保、各方面への相談と、この際一気に突っ走ろうと思います。
2013年04月02日
温泉一泊 リフレッシュ!
posted by ヨッシー at 10:18| Comment(0)
| いちぶんネット
この記事へのコメント
コメントを書く