2013年08月27日

涼しさとともに燃える創造意欲!

 旧盆明けとともに涼しくなってきましたね。温度の違いでこんなにも体の負担が違うのかと驚くばかりです。
 「はなれ瞽女おりん」の稽古もほぼ一月が経って、先日読み通しをしました。いつもよりは進行が早く、筋の展開も見えてはきましたが、まだまだ一人ひとりの俳優の個性が弱い。これからはあくどいばかりに貪欲に個性を際立たせていきます。
 恒例の月末懇親会の席上、男たちの気勢が上がります。仕事や会社一筋でやってきた男たちが、いちぶんネット関連の活動の楽しさを熱っぽく語ります。参加してきた動機も、多忙な現役は家族に置いてきぼりにされそうな危機感を覚えてというのも、退職した男はさて何をやって自分を取りもどそうかと考えてというのも、聞けば面白い話ですが、誰もが今心底から楽しい気分を味わっているというのが嬉しいですね。
 そういえば、この秋はいろんな人がいろんなことをやりだして、あちこちから公演のお誘いを受けて困ってしまう状態です。僕の経験だけでも、昔は演劇をやってるというと食えないのによくやるねとせせら笑われたり、市民活動などやってるとご苦労様ですねと遠ざけられたりしたものですが、近頃は反応が全然違ってきましたね。日本人の人生の処し方が変わってきたのかもしれません。
 みんな面白いことをやりたいんでしょうね。梁塵秘抄の遊びをせんとて生まれけむじゃないけれど、遊び心を知ってしまった人生の楽しさったら、他ではちょっと得られないものでしょうからね。
 とはいえ、雨が降ればゲリラ豪雨の被害は大きいし、国家財政は危機に瀕してるというし、憲法改悪などの国家主義的統制は強まるし、この先の展望は暗い雰囲気になっていると思えば、いつかまた違った方向に引きづられてしまうかもしれないけれど、僕は残り少ない人生、舞え舞え蝸牛の心境を大切にしていきたいし、みんなが楽しい人生を送れるような環境づくりに貢献していきたいと思ってます。
posted by ヨッシー at 10:48| Comment(0) | いちぶんネット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。